お問い合わせ!平日10:00~18:00
03-5827-3917

筐体設計の仕事一覧

筐体設計の仕事情報

検索条件を変更する

【ハードウェア開発】奈良/管理職/創業50年/ボトムアップで新規サービスの立案が可能

【ハードウェア開発】奈良/管理職/創業50年/ボトムアップで新規サービスの立案が可能

【ハードウェア開発】奈良/管理職/創業50年/ボトムアップで新規サービスの立案が可能

職種 筐体設計
勤務形態 正社員
仕事内容 ■仕事内容 ゲームセンター向けプライズ機や観光地・イベント向けプリントシール機等の アミューズメント機器のハードウェア開発部門のマネジメントをお任せいたします。 ハードウェア開発課の仕事内容は、まずはプランナーと一緒に企画を練り、 企画内容に沿って簡単な試作品(バラック)を組み立てていきます。 筐体の構想やゲーム性が固まったら、電気エンジニアが電気系制御の全体構成、 電気ユニット部材の選定・手配を実施し、機械エンジニアが機構設計、外装設計に取り組んで、 試作品を完成させ、検証を繰り返し、開発をしていきます。 また、委託会社に交渉を通じて量産ラインを確保し、量産立ち上げ・指導を実施し生産・出荷までを行います。 ■開発の特徴 ・当社のお客様は設置先の施設様と実際に遊んで頂くユーザー様の2種類となります。  ユーザー様に楽しんでいただけるかどうかという視点はもちろん、  施設様にどうしたら購入いただけるかという視点も重要となります。 ・既存商品のブラシュアップとともに、全く新しい商品開発、または新規事業の開発にも携わっていただけます。 ・企画、ソフトエンジニア、グラフィックデザイナー、営業など  各チームや取引先と協力して新しい流行を生み出す、意義の大きい仕事です。
郵便番号 236-0004
都道府県 神奈川県
勤務時間 10:00~19:00
月収 50万円~66.6万円

jscr-89998-1

© 2025 Nihon Carrer Group All Rights Reserved. All Rights Reserved.